hotel gadget

ホテルジャンキー村瀬千文とホテルにまつわるヒト・モノ・コト

逗子「なぎさホテル」への旅に出ることにしました。

f:id:chifumimurase:20170724105703j:plain

逗子をこれまでと違う角度でみてみたいと思い新逗子エリアへ。

田越川を見下ろすイタリアンレストラン「Cafe Prato」でランチ。

f:id:chifumimurase:20170724112446j:plain

川沿いのビルの1、2階にあるカジュアルなお店だ。

f:id:chifumimurase:20170724112631j:plain

お料理は美味しいのだが、テーブルが小さすぎるのとお盆に皿などをのせたままサーヴされるのが、食事はゆっくり楽しみたいわたしにはちょっと向かなかった。

 

この日は逗子海岸の海開きの翌日。

f:id:chifumimurase:20170724113105j:plain

海辺には海の家が軒を連ねているが

鎌倉の由比ヶ浜や材木座あたりとはちょっと雰囲気が異なり

ゆったりのんびりぽっかりとした

昭和の海水浴場の時間が流れている。

f:id:chifumimurase:20170724113302j:plain

ビーチの端の方、下の写真の真ん中よりちょっと左あたりに

かつて「なぎさホテル」というホテルがあった。

f:id:chifumimurase:20170724113016j:plain

夏になると毎年やってくるリピーター客もいて

多くの人に愛されていた逗子を代表するホテルだった。

昭和元年に開業し、昭和の終わりとともにクローズしたが

いまなお多くの人々の心のなかに消えずに残っている

”思い”の度合いが非常に強い

不思議なホテルである。

 

このホテルについてはこれまで本ブログでも何度か書いてきた ↓

chifumimurase.hateblo.jp

chifumimurase.hateblo.jp

chifumimurase.hateblo.jp

 昨年11月に初めて「なぎさホテル」の記事を掲載して以来、

本ブログの人気記事のトップ5から外れたことがない。

 

いったい何がそんなに人々の心を惹きつけてやまないのか、

そして、

なぜ、わたし自身が一度も行ったことがないのにも関わらず

ずっと気になり続けているホテルなのか。

その理由を知りたくて

「なぎさホテル」への旅に出ることにしました。 

f:id:chifumimurase:20170724105536j:plain 

「なぎさホテル」という旅の先には

何があるのかわからないが

ともかく、一歩を踏み出してみようと思う。